企業向けの業務内容

スタッフの健康管理に
デスクワークや立ち仕事、外回りででストレスに悩んだり、肩凝りや腰痛などに悩まされながら我慢し仕事をしている人がいます。
そんな中、企業の福利厚生として社員の健康管理や業務効率の向上、メンタルヘルス対策のためオフィスマッサージ・ヨガ・フィットネスなどを取り入れる企業が増えてきました。
このように、働くスタッフひとりのボディケア・メンタルケアが大切にされるようになった現代、スタッフの健康管理のために福利厚生としての出張ボデーワークを取り入れるのはどうでしょうか?
訪問サービスとは
- 定期的な訪問サービス
- 繁忙期・イベントの際の訪問サービス
定期的な訪問サービス
ヘルスキーパーのような定期的な健康管理をするサービスです
ヘルスキーパー ( 企業内理療師 ) とは産業・労働衛生分野に理療の技術を活用するもので、理療の国家資格を持つものが、企業等に雇用されその従業員等を対象にして施術等を行う者の呼称です。
https://healthkeeper-jp.com/about
繁忙期・イベントの際の訪問サービス
健康管理イベントや繁忙期の疲労やストレス軽減のためのサービスです。
この様な悩みを聞きませんか?
- ディスクワークで目や首肩が痛い
- 立ちっぱなしで足が張る・むくむ
- 忙しくて休みが取れない
- 働いてい際中眠い
- ストレスが溜まってイライラする、苦しい
無料体験してみませんか?
1回のみ1~2時間ほどの時間ですが、内容の把握やヘルスキーパーのことを知ることができ、全体の雰囲気がつかめると思います。その際に、疑問などを聞いていただければと思います。
※2~3畳のスペースがあれば出来ます。無料体験をしなくても取り組みは可能です。
料金
1時間 6600円 + 交通費 最大2人施術可能
2時間 13200円 + 交通費 最大4人施術可能
3時間 19800円 + 交通費 最大6人施術可能
これ以上の時間のご利用は 30分のごとに3300円加算されます。
出張エリア
現在の出張場所は、埼玉県さいたま市周辺、東京都になっています。お気軽にご相談ください。